Niki's Kitchen 料理教室〜。
3月の教室、始まりました〜。で、前半戦終了〜。
セラドゥーラ風のいちごプチパフェ💕
1人ずつ作りました♪
タコの天ぷらはいんげん天とセットで。
「天ぷら」という言葉はポルトガル語のtempero(味つけする)という単語が発祥と言われています。
タコごはん(Arroz de Polvo)は、毎回炊き上がりに歓声が上がります。
タコの蒸し汁でお米を炊きますが、そのピンク色が、なんとも気分を上げてくれます♪
Pipis(ポルトガル版モツ煮)はワイン泥棒〜♪
それぞれ個性があって、可愛いできあがり♪
お雛祭り前後ということもあって、Vinho Verde、カザルガルシアのロゼが大活躍。
ボトルが奥の方になってしまいましたが、ラベルも可愛いボトルは、プレゼントにも最適です。
お世話になっております、播磨屋さんで購入できます↓
ご参加いただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました。
また、美味しいこと、ご一緒しましょう〜!
0コメント