1月の料理教室

Niki's Kitchen料理教室にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

21日から3日間の教室風景とともに〜。

今回、オーブンを使う料理が2品あったので、Arroz de Pato(鴨の炊き込みごはん)を焼きつつ、前菜やスープなどいただいてる図。


この時期のカリフラワーのスープは、自分で言うのもなんですが、ほーんとに美味しかったです。

季節をいただくって感じ💕

ゆで卵のオードブルは、ポルトガルの国民食、バカリャウ(干しだら)入り。

みんなで成形中〜。

鴨ごはん、できたっ!

ポルトガルの紙メーカー、RENOVAの紙ナプキンは、恋人たちの刺繍の柄。

酉年にちなんで。

この日も、前日も、メルカード・ポルトガルさんで購入のワインをいただきました。

お気に入りのを選んでお出ししています。

今回も、みんな好評でした。

メルカード・ポルトガルさんはコチラです↓


Salame de Chocolate は全体の形状と断面がサラミに似ているところから名付けられました。

ひとり1本、お持ち帰りいただくので、ひとりづつ成形しします。

その作業風景・・・4回とも撮れず。

2月の回ではきっと!

各回、楽しいメンバーで盛り上がりました。

今月ご参加いただいた皆様、ありがとうございました〜!

また、ご一緒できますように✨


料理家 栗山真由美's web

料理家 栄養士 栗山真由美 のウエブサイトです。 旬の素材のおいしさを存分に引き出した、シンプルかつ、健康的な料理を心がけています。 書籍、雑誌、テレビ、ラジオなどの媒体で料理を伝え、イベントやケータリングなどもさせていただいています。 ポルトガル料理を中心とした料理教室 Amigos Deliciosos を主宰し、日本ポルトガル協会の教室の講師もさせていただいています。